これから独立開業を考えている方、事業者様、一般の飼い主様、
ペットに関するお困りごとは、当オフィスにご相談ください。
当オフィスでは、ペット関連事業の開業、利用規約の作成、ペットトラブル、遺言・相続等、ペットに関するあらゆるご相談に対応しています。
1.ペット関連ビジネス事業者様向けサポート
「手続きや法律のことがわからない・トラブル予防のために何ができるのか」など、ペット関連事業者様の悩みや不安をひとつずつ解決し、事業の土台作りをサポートします。
1.利用規約や同意書の作成・見直しプラン
【作成・見直しプラン】3万円(税別)~
トラブルを未然に防ぐために必要な利用規約について、事業者様のサービス内容に合わせた利用規約や同意書を、Zoomでのヒアリングを行いながら作成します。
【その他追加規約作成】
◎プライバシーポリシー
◎特定商取引法に基づく表記
◎SNSなどに使用する肖像権についての同意書
など、お気軽にご相談ください。
※利用規約は安全を保障するものではなく、事業者が提供するサービスの内容や範囲を明確にし、お客様との権利義務関係を明確にすることを目的としています。この点をご理解いただきますようお願いいたします。
2.ご相談のみの個別相談(zoom/対面)
30分/5千円・60分/1万円・90分/1万5千円 (税別)
ペット関連事業開業に関するご相談や許認可申請や契約書の作成など、1回ずつのみの個別具体的なご相談のみも対応させていただきます。
※平日9時~17時対応(その他の時間帯や土日祝日をご希望の際は、ご相談ください)
※対面の場合は、交通費別途とさせていただきます。
3.開業サポートプラン(zoom/対面)
開業までに必要な法的手続きの有無や事業計画に関するご相談を開業までサポートします。
※通常、ZOOM・メール・電話での対応 3万円(税別)~
◎ドッグランやマッサージ、グッズ販売などのペット向けサービス事業の開業支援
◎ペットフード製造に関する手続き
農政局へのペットフード製造事業者届出代理手続と商品の表示義務・帳簿の備え付け等のご案内
◎第一種、第二種動物取扱業
◎ドッグカフェなどの飲食店営業
※サポート期間が長期間の場合や、利用規約の作成、動物愛護センターへの動物取扱業登録や保健所への飲食店営業許可等の代理申請に関しましては、別途必要になります。
2.一般の飼い主様向け ~ペットの後見支援~
飼い主様の意思に反してペットがご自身で飼えなくなってしまうことも考えられます。
大切なペットの終生飼養を守るためにできることを一緒に考え、サポートさせていただきます。
遺言書の作成や譲渡契約書の作成、動物取扱事業者様などのご紹介、ペットのための信託契約などのご相談にも対応させていただいております。
まずは、お気軽にご相談ください。
※お問い合わせフォームは、こちら
実際に起きてしまったペットトラブル(紛争)に関する法律相談は、当オフィスでは具体的な判断等の対応はできかねますので、お話をお伺いしたうえで行政書士ADRセンター愛知(愛護動物(ペットその他の動物)に関する紛争)や、弁護士会へお繋ぎさせていただきますのでご了承ください。
決して、おひとりで悩まれることがないよう、まずはお気軽にご相談ください。
※当オフィスは、適格請求書発行事業者です。
お申し込みまでの流れ
①お問い合わせ・お申込みフォームより、お問い合わせください。
②2~3日営業日内に、当オフィスよりご連絡させていただきます。
③現在の状況やご意向をうかがった上で、個別相談、申請手続き等の開業支援、法人設立支援、利用規約作成等のご案内をさせていただきます。
すべての内容をしっかりご確認して頂き、正式な受任へと進みます。
小林行政書士オフィスが提供するセミナー(カウンセリング及びミーティングを含む)申込み利用規約
『小林行政書士オフィス』
電話 052-887-2345 FAX 052-799-5835
メール/info@kobayashi-y.com 営業時間/平日9:00~16:00
メールまたは、フォームからのお問い合わせ・お申込みは、24時間受け付けております。