犬に服を着せることの3つのメリット|ドッグウェアの機能性と楽しみ方!

スポンサーリンク
ペットビジネスのこと

犬に服を着せるということには、「マナー」「保護」「楽しみ」と大きく分けて3つのメリットがあります。

今回は、犬服に関する3つのメリットをご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

①抜け毛防止のマナーとして、外出先でも役立ちます

・車に乗るとき

・友人のお宅にお邪魔するとき

・ドッグカフェに入るときや、宿に泊まるとき

など、犬に服を着せておくことで、抜け毛の飛び散りを防ぐことができます。

毛が抜けることは自然のことですが、その抜けた毛が少しでも飛び散らないように心がけることが、マナーのひとつとして、犬服がとても役立ちます。

スポンサーリンク

②蚊やマダニなどの害虫から身を守り、防寒対策、汚れ防止、傷口の保護にも

・蚊やマダニなどの害虫から、体を守ることができます。

・寒さに弱いと言われている犬種には、防寒対策としても役立ちます。

・泥や砂や枯れ葉など、散歩時の汚れを防ぐことができます。

・介護時の床擦れを防ぐためや、術後や傷口に薬を塗った後など、保護したい場所を守ることもできます。

スポンサーリンク

③愛犬との楽しみが増える

・犬服は、手作りすることができるため、趣味としての楽しみも広がります。

関連記事⇒ 【犬服づくり】ノースリーブ型紙の修正(大きく・小さく)する方法を、わかりやすくご紹介|ドッグウェアがもっと楽しくなる!

犬服を手作りして販売する際に、絶対におさえておきたい6つの注意点とは?

・犬服を見たり、買いに行く楽しみが増えます。

手作りした犬服や、気に入った犬服が買えたとき、愛犬に着せる瞬間は格別です。

お気に入りの犬服を着て、「一緒にどこへ行こうか?」と楽しみが広がります。

最後に

犬服には、たくさんのメリットがあります。

しかし、犬服が良いものではなくなってしまう場合もあります。

・犬の動きに付加がかかりすぎているとき。

・犬が服を嫌がっているとき。

など、服を着せたい気持ちだけが、先走らないよう、注意も必要です。

また、床擦れの保護や、傷口の保護のためにと、いきなり服を着せようと思っても、嫌がってストレスになることも考えられるため、できるだけ早い段階から、楽しいイメージで犬服に慣れさせることも大切です。

(犬に服を着せてから楽しいお散歩に行く‼︎を繰り返すことで、犬服=楽しいというイメージになります)

体のどこを触られても嫌がらない犬に育てるために、小さいころから犬に服を着せる練習をすることを取り入れているパピートレーニングもあります。

状況に合わせて犬に服を着せるということは、たくさんのメリットがありますので、

マナー向上と同時に、愛犬との楽しみのひとつとして、少しでも参考にして頂けたら幸いです。

関連記事⇒ 【動物愛護法】とは?動物の愛護及び管理に関する法律をわかりやすく解説!

  @pet_celenavi

インスタグラムをはじめました。ペットに関する法律やマナーなどをもっと身近に知って頂き、地域への配慮や社会問題の解決、安全にペットと楽しんで暮らせるペットフレンドリーな社会づくりのために少しでも貢献できたらと思っています。フォロー、貴重なご意見よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました